感じたこと、思ったことノート

主観の瞬間的垂れ流し、混沌の整理、迷子の自分探し。井戸の底から雲の上まで。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

落ち葉

信号待ちの時にひらひらと揺れ落ちる葉っぱをみて、僕にとっての時間というものはこういうものなのかなぁと思った。 時に風に揺られ、時に螺旋を描き、ゆっくりと落ちていく。穏やかに、優雅に、時に壮絶に。 時間は進み続けるものなのだろうか?真っ直ぐに…

『Think you're lazy? Watch this』から

YouTubeのお勧めに出てきたんだけど、これ面白かった。 Think you're lazy? Watch this Ambitionというものも、社会的に価値のあるとされるものではなく、自分にとっての価値を追い求めることと捉え直す。多くの生物が様々な尺度で生存を求めることに野心を…

2.0

タミル映画『2.0』を観た。SF作品『Enthiran』の続編で、主演はスーパースターRajinikanth(主人公役の彼は1人3役。実質4役!)。 邦題はロボット2.0だって。 インド映画というとヒンディばかりに焦点が当たりがちだけど、アクションと発想のぶっ飛び具合か…

土曜日の浪費

眠い。 土曜日は特にそうだけど、寝ても寝ても眠り足りない。起きてもぼーっと過ごしてしまう。そしてまた眠気に襲われる。 不眠の頃から考えると幸せなんだけどね。 待機電力の消費が多い。それは何故かって多分バックグラウンドで起動してるソフトウェアが…

言葉遊び

自立自立というけれど、自立とはそれを言う人が嫌う『依存』のより限られた範囲で起こる同じ性質のものに過ぎないのではないか。 社会的自立、経済的自立、精神的自立、それらは全て依存で言い換えができる。 結局は同調圧の生み出す言葉遊びに過ぎないと思…

切ない人間関係

Aさんというある会社の元代表取締役さん(その会社を大きくした功労者らしい)がいて、その次にAさんに代わって代表取締役になった、同じく元代表取締役で現顧問のBさんがいる。 どちらの方も初老の人当たりの良い方。紳士とおっちゃんって感じ。 この2人はそ…

虚偽と欺瞞の中にいるということ

FBやネットの記事を見ていても、なんかすべてが胡散臭く感じてしまう。 動物を助ける映像とかも回って来るけど、「なんでカメラが回っていて、しかも記事になってるんだろう?」とか、そっちが先に疑問になって素直な気持ちで見れない。 ドネーションを訴え…

環境音 自然音のテンポと時間感覚 ジムノペディ

毎晩のように散歩をするのだけど、車やバイク、人の声、テレビの音、皿洗いの音、バトミントンをする人たちの声がやっぱりうるさい。人の気配が邪魔。それが大丈夫な時もあるんだけど。 森の中の村ではそんなことがなくて、夜散歩をしていても色んな自然音に…

ウイルス会話

今朝まで日本からの人たちとのお仕事だった。みなさん無事仕事を終えて帰られて、こちらも肩の荷が降りた。 そういえば会話は、何かと話題のウイルスの話ばかりだった。ウイルス1つとっても色んな見え方がある。 若手の方は恐怖でいっぱいだし、小さな子供…

見え方、捉え方 年齢、性差 固定的と流動的

これ、Twitter上で回ってたものの拾い物。上の文言は無視して少し眺めてみて欲しい。 人によって色んな見え方があるのだと思う。 僕にはこの絵の感覚が凄く良くわかるの。これを見た時なんだか少し安心した。 でも概念に押し込められるの嫌いだからこのAgefl…

不確かな世界

どの表象もそれぞれの実在だとした場合、鏡像もあの存在とあの存在のひとつの関係に過ぎない。実在の意味?それは僕にとってはもっと手前の問題であって、0か100かの問題であり、『どの表象も』という部分に還る話である。 自己認識や鏡像認知という能力が人…

疑心と焦燥感

寝誕生日。 なんか色々消耗してる。 横たわりながら何か考えては、流しっぱなしの音楽に意識を移したり、微睡みの中に入ったり、その繰り返しで夜になった。 心地良さと焦燥感が微妙に混ざり合いながら不安を掻き立てる。でも音楽はそんな気持ちを宥めてくれ…

Fitting inとBelonging

Fitting inとBelongingについて知りたくて、Brene Brownの本を読んでる。 合わせることと帰属することになるのかな。僕は前者はなんとなく出来る(ステルス性は高いからね)けど後者に難がある。だから辛い。 特にSense of Belonging、帰属意識というものが…

トップガン Mighty Wings

折角の金曜夜だし楽しいことを考えよう。 Top Gun Maverick公開まであと4か月ちょっとですね。 最近はなんか気分が乗らないからアクション映画あんまり観てなくて、それこそここ半年で観たのはT-34くらいなんだけど、トップガンは楽しみ。 トップガン、子供…

チェーン怪談

急に思い出したんだけど、小学生の頃、確か6年の初め、何とか婆さんっていう怪談があってさ。その怪談はチェーンメールみたいなもので、詳しくは覚えていないのだけど、話を聞き終わった後に「何日以内にこの話を何人にしないと今聞いたことと同じことが聞い…

ストレスに対して目を瞑ること

昨日ストレスについて書いたけど、ストレスそのものについては、辛いには辛いけどそこまで悪くは捉えていないのです。 ストレスというものがある環境や状況からある生物が逃れることを促すよう発展した生理的な反応であるなら、僕がストレスを受ける状態を避…

ストレス耐性

ううう… 最近よく体調を崩す。ストレスだと思う。 ストレス耐性ないから… ストレス耐性… 耐性って言葉好きだけど耐性って何と比べてるの?基準があるの? 体感で言わせてもらえば僕はストレスへの耐性自体は低くはないと思う。よって前言は撤回しよう。まん…

詐欺

義弟が詐欺に遭った。こっちの人は耐性がないからね。 彼が持ってる古いコインに国外で数万ドルの値がついたってコインブローカーを名乗る人からメッセージが来る。その後購入希望者とそのブローカーのメッセージのやりとりがグループチャットでされ、入金し…

受け止めること 無垢の追求 感じる側の責務

例えば人の言葉や表現を、気持ちを、聞く時、読む時、見る時、感じる時、思う時、考える時、僕は僕だけの感覚を通して感じ、僕として向き合いたいという思いがとても強い。 どうしてここまで拗らせたのかは知らない。 それらの込められた想いを本物として受…

合気道教室というストレスの時間

昨日久々に合気道道場に行った。いつも行こう行こうと思って結局行かない。 自分の中で色々理由をつけて行こうとするけど、色々理由をつけて行かない。自己完結でするこの無駄な労力。いや、無駄も何も無駄じゃないことはあるのだろうか? それを言い出した…

携帯電話の呼称から

内面とか感情とか価値観とかそんなことしか書いてないからたまには全然関係ないこの世界のことを書こう。 巷では携帯電話を携帯と呼ぶのは時代遅れでおっさん扱いされるらしい。スマホとかガラケとかさらに細かくアンドロイドとかiphoneって言うんだって。 …