感じたこと、思ったことノート

主観の瞬間的垂れ流し、混沌の整理、迷子の自分探し。井戸の底から雲の上まで。

地球市民 から 哲学傾向テスト 眠いので何を書いたのかよくわからない

僕は考え方がユートピアンで地球市民的と思われがち。誤解されないように僕の性質を書いておけば、現実的に軍は必要だと思うし、戦争の歴史は直視するべきだと思うちきゅし、兵器はかっこいいと思う。武器や武力は扱う人間や社会の問題だと思っているし、個人的な趣向は趣向なので、人の話を聞こうとも思わない。だから僕は、誰かの勝手な道徳観を押し付けてくる道徳の授業が嫌いだった。

でも人が傷つくのは極力減らすべき。でも傷つくというのは何も戦や暴力だけではない。現代社会が人をどれだけ傷つけているのかを先ずは直視するべきだと思う。

 

地球市民はや世界市民というのは僕自身の心情的には当てはまるけど、その考え方を人類に適用するのは無理だということもわかりきっている。それは、人類の多くは国家という枠組みでさえ持て余してしまっているという僕の主観的事実だけで十分だと思う。

そんなことをしても痛みばかりが増えるだろうと思う。

 

そもそも、発展、変革、進歩、人間が求め続けてきたものは正しいのだろうか。それは恐らく尺度とするものの基準や人それぞれでも答えが変わるだろう。

 

僕個人の意見で言えば、心というものを重視するのであれば、それらの前進的な発想よりも、在るべき状態への回帰を考えるべきだと思う。変革の先にそれを望むのであればまだいいけれど、発展という考え方はもう人間がついていけるレベルではなくなっていると思う。

ずっと中身としては変わってこれなかった人類が変われるという前提は僕は否定するし、人そのものが変われなければ発展や変革の先の社会も、結局同じことを繰り返すだけだろう。

なら回帰するしかない。ただそれだけの理由。

動き出してしまった流れを止めるのは無理かもしれないけど、この発展ばかり求める流れの先で心を取り戻すという方がもっと無理だと思う。少なくとも過去にはそこに人類が存在したという事実がある。石器時代に戻ろうとか、そういうことを言っているわけではない。過去に学ぶのなら発展を前提として学ぶのではなく、回帰的に過去に合わせていけばいい。それは現代の思想が許すはずがないのだけど。

とにかく前進ばかり求めるのは疑問だということです。

 

 

以前哲学傾向テスト(http://dichotomytests.com/test.html?id=0&fbclid=IwAR0mMY9Cp2GqYRxu2a8ni1w8_nU1spPp5eIn_HeH9okfo7M5fWf0HpCHjn8)をした時、同じ性格型のコミュニティの中で比べると僕はその人達よりニヒリズムの傾向が高かった。別にニヒリズムとか興味はないのだけど、倫理倫理って、なんで倫理が人として共通だと思うの?その倫理がずれた前提の上に成り立っていた場合、人を傷つけることもある。倫理で人を押し込めようとするのは倫理上正しいの?

倫理という考え方が間違っているとは言わないけど、曖昧な倫理というものを共通認識という意味の武器にすることは、僕の倫理観からすれば倫理ではない。その僕が否定する倫理観を持っているのが日本社会(の多くの人たち)。理由は知らない。

 

 

f:id:hasriq:20190528213740j:plain

 

思想や哲学はあまりわからないけど、ネタとして面白いので貼っておきます。

僕はニーチェの思想とか知らないのだけど、よくニーチェに行きつく。興味がないので行きついてはそこでストップしてたけど、少し調べてみようかな。

 

眠いので今日は何を考えて何を書いているのか自分でもわからない。いつものことだけど…