感じたこと、思ったことノート

主観の瞬間的垂れ流し、混沌の整理、迷子の自分探し。井戸の底から雲の上まで。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

イランのメタノール中毒から

例えばメタノールの集団中毒で多数が死んだイランを見て、土人だと言う。知識があれば防げた。知らないのは土人だって。 でも先ずこう、アルコールに対する見方が違う別の文化圏をそう断じるのはどうなのだろう。化学的視点もそうなのだけど、一般常識的にメ…

眠い から

何だか最近いつも眠い。何をしていても夢の中に居るようだ。完全に夢の中ならいいけど中途半端。夢やマインドワンダリングの世界と現実と呼ばれる世界の意識の境目が薄まって、混ざってしまったかのよう。ぼんやりして中途半端。 しっかり寝なくても眠いけど…

放浪系

ウルトラマンオーブのガイさんかっこいいなぁ。放浪系の主人公の作品って好きだなぁ。仮面ライダー555のたっくんも好きだった。仮面ライダーに多いよね。 仮面ライダーOOOもそんな感じらしいけどまだ見たことない。 主人公自身の雰囲気もそうなのだけど、そ…

親鳥

生まれない卵を、すり替えられた無精卵を抱き続ける雌鶏を見て笑う?それが無精卵だと知らないから馬鹿だと、その行為は無駄だと。 親鳥はなぜ卵を温めるの?子供が欲しくて待ち遠しいから卵を温める?自分の子が欲しいから卵を温める? でも親鳥が卵を抱き…

ヒトラー

ユダヤ人迫害についてアドルフ・ヒトラーばかりが死んだ後も責任の名のもとに死体に石を投げつけられ続けているけれど、それってどうなのだろうか。 戦争に大義を持ち出すのなら、その大義によって行為を正当化するのなら、民族浄化こそ大義がなければ実行に…

Pinterest

最近おっさん化のせいか新しいサービスには中々手が出ないのだけど、半年前にコンセプトが気に入って登録だけしてたPinterestを使い始めたらはまりつつある。 楽しいよぅ… 情報が視覚的に、そして直感的に集めやすいし、余計なものが入ってこないから煩わし…

感ずる、思う

理性主義的な物事の見え方の人と非理性主義的な物事の見え方の人って、結局気質による捉え方の順序が違うだけなのだろうなと思う。 言葉の通り理性主義が理性的なのかと言えば、それを追及したところで逆側の人から見ればその根底に非理性が見えるから理性的…

一線を越えること

破滅的なものや退廃的なものに僕が感じる魅力は、つまるところ後戻りできないことの魅力なのだろう。 行為にしても、意識にしても、死線であっても、一線を越えることで戻れなくなる。それでも越えるのだ。 特に一時の感情に任せてその一線を越えることって…

悪夢

昨日アンビエントミュージックを聴いてたら深く入りかかって、気持ちいいからそのまま寝た。 そうしたら案の定悪夢を見た。 瞑想をしてもそう。それ自体はとても気持ちがいいし気分が晴れるのだけど、変性意識に入るとどうしても悪夢を見る。その悪夢の質が…

買い出し

ふわふわする。思考モードがないわけじゃないけど長く続かない。 外界と緩衝材を挟んでる感じ。水の中みたい。 これはこれで嫌いじゃないけどお仕事が… 今日は月曜日なので買い物に行った。 こっちでは行動制限はあっても買い出しはok。検問が多数出ているの…

天邪鬼 から

みんながマスクしているとマスクしたくなくなる。自意識過剰だろうって言われれば、まぁそうだろうなぁと思う。 僕はかなりひどい鼻炎持ちで、寒暖差刺激から異物から色んなものに反応するからマスクは生活に欠かせないものなのだけど、皆がしていると嫌にな…

色 グラデーション スペクトル

このサイトがとても良い。 uiGradients - Beautiful colored gradients ある色からある色へのグラデーションが表示できて、それを90度ずつ回転させることができる。そのままCSSコードをコピーしたりjpgでダウンロードできる。 色は詳しいことは全然分かんな…

空気

風が吹いているのか、空気が流れているのか。 そんなのは気分次第で使い分ければいい。 風に吹かれる自分に飽きたなら、流れの中にいる自分を感じればいい。 空気の流れには層がある。自然や気象の影響をもろに受ける低層の流れ。清々しい空気の流れ。雨が降…

生命誕生の可能性 から

天の川銀河内だけでもどれだけの生命がいるか、いたか、これから誕生するか。そして知的生命体はどれだけいるか、いたか、これから誕生するか。 そう聞かれたらどうだろう? 天の川銀河の中にある2500億~4000億個の恒星系の中に、ハビタブルゾーンはどれだけ…

経過

いつも書いている気がするけど、無意識に感情をまき散らす人、他人の感情を巻き込む人、それに巻き込まれながら他の人を道連れにしようとする人、理性的な顔をしてその土台の感情を隠そうともしない人、そういう人たちが本当に苦手。人格否定する意味ではな…

刺激と味わい

食事でもなんでも、味わうということにフォーカスする時、それは二次的な精査というか、実験というか、探求というか、そういったものなのだと思う。 一時的な刺激である情報、例えば食事なら味覚や触覚、嗅覚、時に視覚や聴覚への刺激をどう処理するか。 パ…

ローマの休日

久々にローマの休日を観た。やっぱり好きだなぁ。 オードリー・ヘプバーンが好きで実家の部屋にポスターもあるのだけど、この映画は特に好き。彼女の魅力が最大限に活きていると思う。 教養もあって落ち着き払っていないといけない王妃という立場と、内に秘…

相対性

僕は今地図上の座標的には静止しているけど、例えば宇宙空間から静止して見れば地球の自転によって凄い速度で西へと移動している。でもそれは僕から見れば太陽や星空が東から昇り西へ降りていくことだ。 しかしそのさっき宇宙空間からといった視点は、静止し…